
GREETING
家づくり舎ファミリーとは
私たちは、地域では希少な高断熱・高気密の技術と、最高基準である耐震等級3を誇る家づくりに取り組んでいます。自然素材にこだわり、環境にも家族にも優しい空間を実現。高い品質で多くのお客様にご満足いただいております。一生に一度の大切な住まい、私たちと一緒に理想を形にしませんか?

REVIEW
Googleレビュー
インスタグラム
松戸市のY様邸にて、大型パネル工法を初めて導入し、無事に上棟が完了しました。
職人さんたちの迅速な理解力と柔軟な対応力、そして株式会社モックさんとの強力なタッグと品質の高さに支えられました。
さらに弊社の庄村が周到に準備を整え、設計力を発揮したおかげで、スムーズな進行ができました。
重量のある樹脂製トリプルガラスサッシ
付加断熱と耐力面材の施工性、施工品質、工期が短縮
職人不足の問題
色々と考えると採用する選択肢以外ない!という結論で本日に至っています。
明日の作業が完了すれば、もう雨の心配もありません。
この雨養生にも大きなメリットが存在します。
8月15日〜17日に耕造現場見学会を予定しております。工事用のエアコンも設置された状態ですので、猛暑でも安心してご来場ください。(充填がまだなので、本領発揮とはいきませんが・・・)
https://www.iedukuri.jp/blog/event/7365
詳しくはこちらのURLのページをご覧ください。
#松戸市
#注文住宅
#工務店
#建築
#上棟
#大型パネル
#新築
#住宅設計
#施工管理
#耐力面材
#職人
#トリプルガラス
#付加断熱
#雨対策
#工期短縮
#施工現場
#施工品質
#職人技
#地域密着
#家づくり
#建設業
#プロジェクト完了
#現場の力
#次のステージ
#協力体制
#施工完了
#安全施工

松戸市のY様邸にて、大型パネル工法を初めて導入し、無事に上棟が完了しました。
職人さんたちの迅速な理解力と柔軟な対応力、そして株式会社モックさんとの強力なタッグと品質の高さに支えられました。
さらに弊社の庄村が周到に準備を整え、設計力を発揮したおかげで、スムーズな進行ができました。
重量のある樹脂製トリプルガラスサッシ
付加断熱と耐力面材の施工性、施工品質、工期が短縮
職人不足の問題
色々と考えると採用する選択肢以外ない!という結論で本日に至っています。
明日の作業が完了すれば、もう雨の心配もありません。
この雨養生にも大きなメリットが存在します。
8月15日〜17日に耕造現場見学会を予定しております。工事用のエアコンも設置された状態ですので、猛暑でも安心してご来場ください。(充填がまだなので、本領発揮とはいきませんが・・・)
https://www.iedukuri.jp/blog/event/7365
詳しくはこちらのURLのページをご覧ください。
#松戸市
#注文住宅
#工務店
#建築
#上棟
#大型パネル
#新築
#住宅設計
#施工管理
#耐力面材
#職人
#トリプルガラス
#付加断熱
#雨対策
#工期短縮
#施工現場
#施工品質
#職人技
#地域密着
#家づくり
#建設業
#プロジェクト完了
#現場の力
#次のステージ
#協力体制
#施工完了
#安全施工
家を建てる前に考えてください。
その家が50年後も価値があるのか
その家が素敵な空間なのか家が快適な暮らしを実現できるのか
その家が省エネなのか
その家が耐久性が持続するのか
その家が地震に強いのか
その家が長期的な視点でローコストなのか
その家が健康をサポートしてくれるのか
その家が日本を豊かにしてくれるのか
その家が本当の長期優良住宅なのか
ぜひ、次世代に誇れる家を建ててください。
#未来の家
#持続可能な住まい
#次世代に誇れる家
#耐久性
#省エネ住宅
#健康住宅
#地震対策
#快適な暮らし
#長期優良住宅
#資産価値
#ローコスト住宅
#工務店
#住まいのコンサル
#デザイン住宅
#日本の家づくり
#暮らしの豊かさ
#理想の住まい
#家づくりのプロ
#次世代へ

家を建てる前に考えてください。
その家が50年後も価値があるのか
その家が素敵な空間なのか家が快適な暮らしを実現できるのか
その家が省エネなのか
その家が耐久性が持続するのか
その家が地震に強いのか
その家が長期的な視点でローコストなのか
その家が健康をサポートしてくれるのか
その家が日本を豊かにしてくれるのか
その家が本当の長期優良住宅なのか
ぜひ、次世代に誇れる家を建ててください。
#未来の家
#持続可能な住まい
#次世代に誇れる家
#耐久性
#省エネ住宅
#健康住宅
#地震対策
#快適な暮らし
#長期優良住宅
#資産価値
#ローコスト住宅
#工務店
#住まいのコンサル
#デザイン住宅
#日本の家づくり
#暮らしの豊かさ
#理想の住まい
#家づくりのプロ
#次世代へ
安全持続性能を学び始めて1年半が過ぎました。
私の諸事情もあり、安全持続性能評価を1棟しか実施出来ていなかったのですが、先日まとめて複数棟実施しました。
その中で松戸市S様邸は★★★の評価となりました。(^_^)
S様邸の設計は安全持続性能を学び始めた時期で、評価基準を意識していませんでした。そんな中で★★★は素直に嬉しいですね。
早速お施主様にも評価書をお送りしお伝えしました。
その他の家も★★を取得しております。
(安全持続性能に参加意向が評価対象)
1棟だけ満たない家がありますが、ちょっとした内容で★★になるので、お施主様にお伝えし必要であれば改善したいと考えております。
しかし、私が安全持続性能を学んでいる目的は基準を満たして★★★を取得することではありません。
ヨシローさんが提唱する基準の意図をより理解し家の中での安全性を向上させ、豊かな暮らしができる家を提供する事です。
今後も★が取れるかではなく、住む人にとって最良であるかが大切であり、学びを続けながら変わらず、『良い家』を創造していきたいと思います。
でもでも
単純に★★★評価書はうれし〜
#高気密高断熱
#工務店
#安全持続性能
#家づくり
#安心安全
#評価基準
#住まいの安全性
#松戸市
#家の設計
#暮らしの豊かさ
#湘南エリア
#健康住宅
#構造設計
#暮らしを整える
#安心施工
#注目の工務店
#家族が安心して暮らせる家
#良い家作り
#持続可能な住まい
#住み心地
#家と暮らし
#ホームデザイン
#家づくりのプロ
#信頼の品質
#みんなの家
#住まいのプロフェッショナル
#環境にやさしい家
#次の世代に伝えたい家

安全持続性能を学び始めて1年半が過ぎました。
私の諸事情もあり、安全持続性能評価を1棟しか実施出来ていなかったのですが、先日まとめて複数棟実施しました。
その中で松戸市S様邸は★★★の評価となりました。(^_^)
S様邸の設計は安全持続性能を学び始めた時期で、評価基準を意識していませんでした。そんな中で★★★は素直に嬉しいですね。
早速お施主様にも評価書をお送りしお伝えしました。
その他の家も★★を取得しております。
(安全持続性能に参加意向が評価対象)
1棟だけ満たない家がありますが、ちょっとした内容で★★になるので、お施主様にお伝えし必要であれば改善したいと考えております。
しかし、私が安全持続性能を学んでいる目的は基準を満たして★★★を取得することではありません。
ヨシローさんが提唱する基準の意図をより理解し家の中での安全性を向上させ、豊かな暮らしができる家を提供する事です。
今後も★が取れるかではなく、住む人にとって最良であるかが大切であり、学びを続けながら変わらず、『良い家』を創造していきたいと思います。
でもでも
単純に★★★評価書はうれし〜
#高気密高断熱
#工務店
#安全持続性能
#家づくり
#安心安全
#評価基準
#住まいの安全性
#松戸市
#家の設計
#暮らしの豊かさ
#湘南エリア
#健康住宅
#構造設計
#暮らしを整える
#安心施工
#注目の工務店
#家族が安心して暮らせる家
#良い家作り
#持続可能な住まい
#住み心地
#家と暮らし
#ホームデザイン
#家づくりのプロ
#信頼の品質
#みんなの家
#住まいのプロフェッショナル
#環境にやさしい家
#次の世代に伝えたい家
家の性能を考える
断熱性能は付加断熱を基本とした断熱等級6以上(UA値0.3程度)
気密性能は長期的に劣化する可能性を考慮する(C値0.5以下で完了時0.3以下)
内部は自然素材で仕上げる
外部は耐久性を考慮する
この性能を下回る家を造ることは、請け負わないと決めている
理由は単純
この仕様で建てないと、40年後50年後に住む人にとってマイナス要素が出来てしまうから。
そして、未来の子供達の為に、未来の日本の為に、重要な選択であるから。
色々な情報があふれている現代では、何がベストかの判断は難しいかもしれないけど、自分だけの都合だけではなく真摯に『家づくり』に向き合っている会社と『家づくり』をして欲しい。
ぜひ、依頼を検討している企業に、
「なんのために家づくりをしていますか?」と質問してください。
私は、
「あなたとあなたの家族と日本の未来の為、家づくりを真剣に取り組んでいる建築従事者の人々の為に」
と答えます。
#家づくり
#家の性能
#断熱等級
#気密性
#自然素材
#耐久性
#未来を築く
#安心の住まい
#快適な生活
#工務店
#高性能住宅
#家族の未来
#次世代のために
#日本の未来
#信頼の家づくり
#環境に優しい
#持続可能な家
#真剣な建築
#あなたのために
#理想の住まい
#住宅業界
#選ぶ価値
#長持ちする家
#信頼できる工務店
#住まいのプロ
#何のために
#安心設計

家の性能を考える
断熱性能は付加断熱を基本とした断熱等級6以上(UA値0.3程度)
気密性能は長期的に劣化する可能性を考慮する(C値0.5以下で完了時0.3以下)
内部は自然素材で仕上げる
外部は耐久性を考慮する
この性能を下回る家を造ることは、請け負わないと決めている
理由は単純
この仕様で建てないと、40年後50年後に住む人にとってマイナス要素が出来てしまうから。
そして、未来の子供達の為に、未来の日本の為に、重要な選択であるから。
色々な情報があふれている現代では、何がベストかの判断は難しいかもしれないけど、自分だけの都合だけではなく真摯に『家づくり』に向き合っている会社と『家づくり』をして欲しい。
ぜひ、依頼を検討している企業に、
「なんのために家づくりをしていますか?」と質問してください。
私は、
「あなたとあなたの家族と日本の未来の為、家づくりを真剣に取り組んでいる建築従事者の人々の為に」
と答えます。
#家づくり
#家の性能
#断熱等級
#気密性
#自然素材
#耐久性
#未来を築く
#安心の住まい
#快適な生活
#工務店
#高性能住宅
#家族の未来
#次世代のために
#日本の未来
#信頼の家づくり
#環境に優しい
#持続可能な家
#真剣な建築
#あなたのために
#理想の住まい
#住宅業界
#選ぶ価値
#長持ちする家
#信頼できる工務店
#住まいのプロ
#何のために
#安心設計
30度を悠々と超える猛暑日の連続で家の中でも熱中症になる人が続出しています。
そこで、家づくり舎ファミリーからのご提案。
高気密高断熱に改修した事務所を、ぜひご自身で体感してみませんか?
今回はどなたでも(匿名でも計画が無くても!)大歓迎です。
24畳の広々とした空間を、たった6畳用のエアコンで心地よい快適空間を実現しています。
これは体感しないと!
開催日は7月12日から13日、完全予約制だからお早めに(^^)
#家づくり
#節約
#高気密高断熱
#エコライフ
#猛暑対策
#涼しい家
#夏の快適
#24畳の快適空間
#家の改修
#涼しさ体験
#家づくり計画
#オアシス
#完全予約制
#エアコン
#快適な暮らし
#持続可能なエネルギー
#夏バテ対策
#環境に優しい
#技術の力
#未来の家
#家づくりファミリー
#モダンハウス
#断熱リフォーム
#体感イベント
#省エネ住宅
#計画中の方も大歓迎
#未来志向

30度を悠々と超える猛暑日の連続で家の中でも熱中症になる人が続出しています。
そこで、家づくり舎ファミリーからのご提案。
高気密高断熱に改修した事務所を、ぜひご自身で体感してみませんか?
今回はどなたでも(匿名でも計画が無くても!)大歓迎です。
24畳の広々とした空間を、たった6畳用のエアコンで心地よい快適空間を実現しています。
これは体感しないと!
開催日は7月12日から13日、完全予約制だからお早めに(^^)
#家づくり
#節約
#高気密高断熱
#エコライフ
#猛暑対策
#涼しい家
#夏の快適
#24畳の快適空間
#家の改修
#涼しさ体験
#家づくり計画
#オアシス
#完全予約制
#エアコン
#快適な暮らし
#持続可能なエネルギー
#夏バテ対策
#環境に優しい
#技術の力
#未来の家
#家づくりファミリー
#モダンハウス
#断熱リフォーム
#体感イベント
#省エネ住宅
#計画中の方も大歓迎
#未来志向
とても素敵な木製玄関戸ですが、断熱性能がほぼありません。
気密性もありません。
そこで、玄関の断熱性を向上させるため、木製断念玄関ドアを設置する事に!
選んだものは、ユダ木工さんの『MIYAMA桧玄関ドア』
意匠性も損なわず、断熱性と防犯性が向上しました♪
#木製玄関
#ユダ木工
#MIYAMA桧玄関ドア
#断熱性能
#エコライフ
#玄関リフォーム
#工務店
#自然素材
#日本の木
#デザイン性
#住まいづくり
#安心安全
#豊かな暮らし
#日本の技
#省エネ住宅
#快適な暮らし
#木の温もり
#玄関ドア交換
#ライフスタイル
#ドアリフォーム
#住宅性能向上
#持続可能な暮らし
#新しい暮らし
#伝統と革新
#環境に優しい生活
#住み心地

とても素敵な木製玄関戸ですが、断熱性能がほぼありません。
気密性もありません。
そこで、玄関の断熱性を向上させるため、木製断念玄関ドアを設置する事に!
選んだものは、ユダ木工さんの『MIYAMA桧玄関ドア』
意匠性も損なわず、断熱性と防犯性が向上しました♪
#木製玄関
#ユダ木工
#MIYAMA桧玄関ドア
#断熱性能
#エコライフ
#玄関リフォーム
#工務店
#自然素材
#日本の木
#デザイン性
#住まいづくり
#安心安全
#豊かな暮らし
#日本の技
#省エネ住宅
#快適な暮らし
#木の温もり
#玄関ドア交換
#ライフスタイル
#ドアリフォーム
#住宅性能向上
#持続可能な暮らし
#新しい暮らし
#伝統と革新
#環境に優しい生活
#住み心地
家づくりを考えるとき、一見すると複雑なデザインが魅力的に見えるかもしれませんが、実はシンプルな外観が様々な面で優位です。
シンプルさを重視することで、雨漏りのリスクを大幅に減らすことができ、結果的に見えないコストを削減することに繋がります。外観がシンプルなら、外皮も少なくて済み、断熱性能も上がります。さらに、シンプルな構造は耐震性を保ちやすく、長い目で見ても素敵な家が維持されやすいのです。
でもシンプルとチープは大きく異なります。プロポーションを整え素材を厳選して時代の影響を受けないいつの時代も愛される家を建てましょう。
40年後、50年後にも「素敵だな」と思える、そんな家を創造します。
#家づくり
#シンプルなデザイン
#耐震性
#断熱性能
#工務店
#建築
#家族の家
#長持ちする家
#雨漏り防止
#コスト削減
#省エネ住宅
#おしゃれな家
#素敵な暮らし
#未来の家
#優れたデザイン
#快適住まい
#心地よい暮らし
#安心の家
#丈夫な家
#建築設計
#エコ住宅
#住まいづくり
#リフォーム
#家計に優しい
#新しい暮らし
#シンプルライフ
#あなたの夢を形に

家づくりを考えるとき、一見すると複雑なデザインが魅力的に見えるかもしれませんが、実はシンプルな外観が様々な面で優位です。
シンプルさを重視することで、雨漏りのリスクを大幅に減らすことができ、結果的に見えないコストを削減することに繋がります。外観がシンプルなら、外皮も少なくて済み、断熱性能も上がります。さらに、シンプルな構造は耐震性を保ちやすく、長い目で見ても素敵な家が維持されやすいのです。
でもシンプルとチープは大きく異なります。プロポーションを整え素材を厳選して時代の影響を受けないいつの時代も愛される家を建てましょう。
40年後、50年後にも「素敵だな」と思える、そんな家を創造します。
#家づくり
#シンプルなデザイン
#耐震性
#断熱性能
#工務店
#建築
#家族の家
#長持ちする家
#雨漏り防止
#コスト削減
#省エネ住宅
#おしゃれな家
#素敵な暮らし
#未来の家
#優れたデザイン
#快適住まい
#心地よい暮らし
#安心の家
#丈夫な家
#建築設計
#エコ住宅
#住まいづくり
#リフォーム
#家計に優しい
#新しい暮らし
#シンプルライフ
#あなたの夢を形に